2013年11月26日火曜日

香嵐渓・四季桜

11月中旬、友人3人と紅葉の香嵐渓、春と秋の2回咲く四季桜観光に出かけました。香嵐渓は豊田市足助町、四季桜は豊田市小原に。桜は残念ながらちらほら状態でしたがこの地にある2000本余の満開の桜と紅葉のコラボは言葉につくし難いとか

寒霞渓の紅葉

                                        寒霞渓の中にある香積寺(こうじゃくじ)                                                   
 洞宗のお寺で応永34年(1427年)創建
          香積寺11世和尚三栄が寛永11年(1634年)紅葉を植えたのがはじまりと言われている

上の写真をクリックして香嵐渓の紅葉、香嵐渓の中心に建てられた三州足助屋敷をご覧下さい。
三州足助屋敷はかってのこの地方の生活を今に伝えています。





2013年11月11日月曜日

蒜山・大山の紅葉

良い天気、素晴らしい紅葉、そして美味しい昼食、感動と感激の一日でした。感動は脳に響くとか
楽しい研修旅行でした。
g蒜山高原、鬼女台・鍵掛峠、大山寺の紅葉。円流院の水木しげる妖怪天井画を見てください。


鍵掛峠からの大山
上の写真をクリックして紅葉を楽しんでください。

2013年11月5日火曜日

鯰百歳会の秋季旅行

朝八時に出発し島根の美保神社、美保関灯台を見物し大山・蒜山スカイラインから紅葉を楽しむ予定でしたが灯台からの景色やスカイラインからの紅葉は生憎の雨でお預け、、、
でも美味しい海鮮料理と楽しいおしゃべりを堪能して
美保神社はゑびす神として商売繁盛、漁業・海運神。本殿は文化10年(1813年)に造営、国の重文化財です。美保関灯台は世界の歴史的灯台百選の一つだとか

本殿
雨で海がかすみ見えません



         上の写真をクリックして鯰百歳会の旅行の模様を見てください。